<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2000年05月22日

【流通】リアルのEC進出、そして融合

あ: 出ましたね!
ファミマ・ドット・コム!

や:
 セブンドリーム・ドットコムとか
同じ方向に進んでいるよね

あ:
 ローソン、サンクス・ ・ ・
CVS各社、取り組みが急ですね!

や:
 こういう動きをしているのに
業績が思わしくなかったり・ ・ ・
上場企業の業績も上向いたって聞いたけど
個人消費が伸び悩んだり ・ ・ ・

あ:
 日本でもEC市場に対する「期待値」が
膨らんでいる証拠なんでしょうかね

や:
 ところで「あ:」さん
今回のファミマ・ドットコムもそうなんだけど
例えばローソンのロッピーみたいに
店舗に置いてある情報端末で行なっていたサービスと
どう違いが在るのかなぁ

あ:
 ロッピーとの違いですか?
んー ???
FCオーナーに対する還元方法ですかねぇ

や:
 ビジネスモデルもできあがってるし
素晴らしいシステムだと思う
今後、CVS各社によって
こうしたEC対応型サービスが展開されてくると思うけど
重要なのは

     「かしこくなった消費者の為になっているか?」だよ

あ:
 コンシュマーでなくプロシュマーに対して
満足できるサービスかどうか?ですね

や:
 例えばユニクロが最近元気なんだけど
ある部分に特化したという結果が今反映されてるんじゃないかなぁ

あ:
 ユニクロは一時調子が良くない時期も在りましたけどね
手ごろ間のある服に特化した感じがありますね

や:
 特にCVSとして考えないといけないのは
「コンビニエンス」という事に特化できているか?だよ
本当に消費者が便利になっているかってね!

あ:
 internetを使うことで
これからどんどん情報が入ってくる賢い消費者が
便利になるか?ですね

や:
 ネットの上では、どのサイトも横並びになるし
比較するページも登場している
そうした中でどう優位性を持っていけるか?
EとRの融合を考えるには
internetの特性を本当に理解できている人がいないとね!

あ:
 「EC業界は人材不足?」かもしれないって事ですね

や:
 そしてこれからの世代にあったニーズにも目をむけないと!
今までの業態でマッチしていた世代と
これからの世代では欲しいものとか買い物の仕方とか
違ってきてるんだよ

あ:
 確かに一昔前の子連れのお母さんと比べて
最近のお母さんはみんなお洒落になってますよね

や:
 これから経済の中心になっていく人やinternetの特性
そして様々な外部環境の変化にも目を向けないと
新しい何かは生まれないよ

 

◇◇◇関連記事◇◇◇

 

『ファミマ・ドット・コム設立』
ファミリーマート、伊藤忠商事など7社は、CVSを拠点とする消費者向けのEC会社「ファミマ・ドット・コム」を設立、電子版のコンビニを目指す。特徴としては各加盟店が仮想店舗を持つ「ECフランチャイズ」と呼ぶシステムを導入する。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 13:16| 流通