<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
1999年11月08日

【流通】ネット販売の物流サービス開始 グッドウィル・コミュニケーション

グッドウィル・コミュニケーション(本社・東京)は来月上旬から、インターネットによる通信販売を手掛ける企業を対象に、在庫管理・受注・決済・配送までの一括請負いサービス「ウェブロジスティクス・ドット・コム」を開始する。大手CVSと業務提携を予定しており、商品の受取り、決済を可能とする。
配送に関してはジャパンブリッジ(本社・大阪)と提携。同社軽トラックと提携業者全国20社の車両を使用する。
決済サービスとして、カード25社、郵便局と提携。暗号化などセキュリティー面の対策も進める。又、出店サービスとして、仮想店舗の開業にむけた商品画像や価格情報を盛り込んだツールを提供する。

あ: EC市場の拡大が期待されていますね

や: 「遂に」ていうか「やっと」て感じ
俺なんかさぁ、internet始めたの
結構早かったからなぁ
あの当時のinternetって
英語ばっかりだったよなぁ

あ: EC市場の拡大でこうしたサービスも
伸びていくと思いますが

や: internetで商品を販売する人にとって
便利なんじゃない
本来自分が行なうべき仕事に
全力で打ち込めるようになるからね

あ: いわゆるアウトソーシング事業ですもんね

や: コア・ビジネスに資源を集中する時代
EC市場拡大に貢献するサービスになり得るよ

あ: 今後、物流業者がEC市場拡大に対応していくには
どういったサービスが必要なんでしょうか?

や: 「物流」じゃなくて「流通」として考えないと!
ホームページ(HP)上で売れた商品を
全国に運ぶ事に関しては
大手宅配業者のプラットフォームには勝てないよ

あ: 「流通」として考えるって?

や: 例えば「こんなものが望まれてますよ」っていう情報の提供など
より商品が売れるようなサービスが望まれるんじゃないかな
ダイエーの中内功さんも
これからは「御用聞き」の時代だって言ってた

あ: 御用聞きですか
でも、それって
今で言う「物流」の域を越えてますよね

や: だから「流通」なんだよ
さっきも言ったけど
全国どこでも確実に運んでくれるサービスは
大手宅配業者に優位性があるじゃんか

あ: 保管から決済・配送となれば
今回紹介したサービスもありますね

や: 後望まれているとすれば
流通をプロデュースできる
「流通プロバイダー」の登場だよ、きっと!

あ: 流通プロバイダー?
なんですか、それは?

や: マーケティング、商品企画・製造、卸、広告、販売、決済、物流
これら「流通」に必要な要素をプロデュースするんだよ
日本のEC市場拡大には
流通プロバイダーの登場が必要だと思うよ

あ: 流通プロバイダーねぇ ・ ・ ・
ちょっと勉強しよっと!

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 15:05| 流通