<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2001年02月15日

【流通】森 →?

―――世界〜女性も注目! 秋葉原 ―――

か: 「あ:」さん見てください
僕のPCを!!
すごく動きが重くないですか
なかなか、起動しないですよ

あ: メモリーがいっぱいなんじゃない
ちょっと中身を整理しないと
いけないかもね
それにしてもかなり年期の入った品物だね

か: データソフトに「桐」や「松」がインストールされています

あ: へぇー 珍しいね!
えっ! 良く見たら
一回り大きいフロッピーもあるじゃない!

か: 時代を感じるでしょ
3年前に買ったPCですら
すごく古く感じるのに・ ・ ・
機能を増やした方がいいと思ってるんですが…

あ: PCをまともに使いこなせないのに
口だけは達者だね       

『 世界〜女性も注目! 秋葉原 』

パソコン店がひしめく東京・秋葉原。最近、若い男性に加え、女性や中高年の姿も目立つようになってきた。パソコンの普及に伴い、自分で部品を買って、機能を強化したり、性能を高めたりする人が様々な層に広がってきた。

か: 秋葉原といえば
家電の街っていうイメージがあるんですど
この街ほど技術の進歩によって
変容しているところはないんじゃないですか?

あ: 世界中の部品メーカーのテストマーケティングの場として
注目されているのも納得できるでしょ
ただ、それだけの理由で
消費者は何度も足を運ぶようになるのかな?
他に、ヒントがあるように思うよ

か: ぬぬっ!!秋葉原に行けば、家電製品など
欲しい商品があるという「期待値」以外にですか?

あ: う―――――む
秋葉原のような地域と比べて
チェーンオペレーション化されている店舗なんかだと
消費者はある程度どんな商品があるのかわかってるでしょ
でも、にはチェーンオペレーション化が関係ないから
期待値が高いんだよ

か: つまりチェーンオペレーション化された店舗よりも
いろんな店が集まっている地域の方が
期待値が高いという事ですか?

あ: でも、最近はその両者を錯覚しちゃうよね
GMSとかアウトレットといった「モール」と
ガッチンコ!!

か: ガッチンコって・ ・ ・
でも、どうして秋葉原のような
店の集合体 = 
魅力的なんでしょうね

あ: チェーン化された店舗と違うのは
自然発生的に店舗が増えていくでしょ

か: 自然発生的ですか?

あ: チェーン化されたショッピングモールやアウトレットモールだと
「店」が敷地内など一定以上増えていかないよね
「ないモノねだり」をするには
何が売ってるか大体わかるから
難しいんだよ

か: 「ないモノ」を「ねだる」わけですから
「あるモノ」だけじゃだめなんですね

あ: そこで「ないモノねだり」の欲望を叶える為に
自然発生的に店舗が増えていく
秋葉原のような地域=街を
ウロウロして解決しようとしているんだよ

か: 「何があるのか?」とか
「きっと自分の期待以上のモノがある!」
っていう期待値が膨らむんですね

あ: つまり、情報が埋もれていたりするのも
魅力ってことなんだよ
まるで森の中で松茸を見つけるように・ ・ ・

か: 松茸って森でしたっけ・ ・ ・ ?

あ: もちろん、埋もれている情報だけじゃなく
魅力的な価格も消費者を引き付けるんだけど
今は、一歩進化していて
例えばカテゴリーキラーやinternetなんかで
魅力的な価格で商品を購入できるようになってる
でも、自然発生的に増える事ができるだからこそ
期待値が高いんだよ

や: 自然と一緒。 。 。
流通は自然と一緒かもね。 。 。

あ:か: ・ ・ ・ ・ 「や:」さん ・ ・ ・ ・ ・ ・

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 13:21| 流通