<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2001年03月01日

【流通】全国民 DELL(デル)化?

――― AIBO用ソフト発売 ―――

あ: ウ――ン!
ウ――ン!
(「あ:」さん苦しそう…)

か: どうかしたんですか?
どこか具合でも悪いとか・ ・ ・

あ: 歯、歯が痛いんだよ
ここんとこずーっとだもんね

か: 自業自得です
早めに歯医者にいかないから・ ・ ・
悪い歯はすぐに治さないと
次々と虫歯って増えていきますよ!

あ: やっぱりね・ ・ ・
わかっちゃいるけど怖くてね

か: 片方の虫歯をかばっちゃうと
もう片方が虫歯になったり・ ・ ・
一つの出来事が、もう一つの出来事を生み出すんですよ

あ: なんか虫歯の話から
いきなり難しい話だね

か: 今日はちょっとそんな感じの話

 
『AIBO用ソフト発売』

イマジニアは、ソニーAIBO向けのソフト「AIBOとあそぼ〜カードゲーム編」を発売する。カードとマットを使い、AIBOと一緒に神経衰弱やポーカーといったカードゲームが楽しめる。又、AIBO同士での対戦プレイも可能。

 


あ: AIBOね!
一つのプラットフォームになったのかな?

か: 既に「なった」と言えるかどうかはわかりませんが
ユーザーからしますと
いろんな楽しみ方が増えますよね

あ: パソコンでもそうだけど
一つの機能として所有するだけじゃなく
様々なアプリケーションをどう使いこなすのか?でしょ
AIBOにもこうしたアプリケーションによる楽しみが増えたって事!

か: 今後、追随して登場する他のソフトにも期待ですね

あ: それとユーザーがどのような楽しみ方ができるのか?
本体とソフトの融合によって
ユーザーが自分なりの楽しみ方をクリエイトできたらいのにね

か: ユーザー側がクリエイトできるモノって
息の長い商品も多いですよ
例えば『LEGO』とかね!

あ: 消費者に考えさせるのも
一つの提案なんだよね

か: 考えさせるというか
それはゲームとしての楽しみ方でょ?

あ: それだけじゃないよ
一つのMakeが新たなMakeを生むんじゃないかな
自己増殖的に消費者の中で広がっていくような・ ・ ・

か: 何かクリエイティブな部分が刺激されるような感じ!

あ: そうそう
もっと消費者をクリエイティブにしていく提案っていうのも
必要になってくるんじゃないかな?
例えば完成品じゃなく
一部未完成品を販売して
後は自分でつくってもらうとか

か: 消費者がMakeするんですね

あ: 消費者も「買う」っていう概念だけじゃなく
「材料を仕入れる」って感覚になっていくかもね
家具なんかでも組み立て式なんかだと
面倒くさいけど組み立ててる時って
なんだか楽しくない?

か: できる過程を自分で体験できます

あ: 光岡自動車でもあったと思うけど
こうした商品としての価値だけじゃなくって
最終組み立て作業だとか
消費者にも流通構造の一部の機能を果たしてもらえば
何か特別な価値を提供できるかもしれないよ

か: こうした考え方に合った商品って
きっとあると思います
流通システムにも変化が・ ・ ・

あ: 例えば「こんなタンスがつくりたい!」っていう希望を
e−market placeを利用して募集をする
そして自宅へ一番良い条件のものを発送してもらって
自ら組み立てるとか・ ・ ・

か: 逆オークションっぽいですね
でも・ ・ ・ 何か違う

あ: 流通を構成する機能が変わりつつあるけど
もしかしたら消費者がその機能を
果たすようになるかもしれないね
全国民 「DELL(デル)化」だよ

か: ・ ・ ・ ・ ・ ・

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 13:09| 流通