【流通】売り場は舞台!?
――百貨店 営業時間延長へ――
ま: お疲れ様です〜
帰りまーす!!
あ: もう帰っちゃうの?
おっ!!!
なんだその格好!!!
いつもと違って洒落てるね
ま: 一張羅です。。。
今日はキメる日なんですよ
あ: デート。。。?
ま: そんなところですね。。へヘッ
あ: それにしても元気だね
今から遊びにいくなんて
しかもなんか昼間と違って
別人のように元気になってる・・・・
ま: 夜はこれからですから
『百貨店 営業時間延長へ』 有力百貨店が今夏の商戦で期間限定で午後9時まで営業時間を延長する動きがみられる。 三越銀座店は7月4日から3日間全館の閉店時間を午後9時に延ばすほか、大丸や阪急百貨店など在阪百貨店も今月末から営業時間の延長を行なう。 |
あ: 「ま:」さん 百貨店でも行くの?
ま: だからデートだって言ってるのに・・・
あっそうか!
確かにそれもいいかも・・・
百貨店でWindow Shopping!
あ: 「ま:」さんのように
郊外に住んでると
休日なんかわざわざ都心に出るのも
わずらわしいって事もあるでしょ
ま: べ、別にそんな事ありませんよ
郊外といっても。。。そんなに郊外じゃ。。。
やっぱり郊外ですね。。。
あ: 今回はボーナス商戦を見込んだ
期間限定の営業時間延長なんだけど
もし何かしらプラスの結果となれば・・・
ま: ずっと遅くまで買物できるようになる?・・・かも
確かに。。。夜のオフィス街を見てみると
結構遅い時間まで電気がついてるのを
見かけますよね
あ: 「ま:」さんと同じように
遅くまで頑張ってる人が多いって事だよ
ま: 頑張っている人に御褒美を・・・
あ: 消費が低迷しているって言われている
消費者が購買する根拠づくりの話は以前したと思うけど
「ま:」さんのように
消費しようにもできないって人もいるって事かな
ま: つまり忙しく過ごしている人って
なかなか消費活動ができないんですよ!
あ: 「ま:」さん。。。。
もしかして。。。
たっぷり貯金あるんじゃないの?
ま: そ、そんな事ありませんよ
残念ながら・・・
でも、消費活動がなかなかできない人って
結構潜在需要的に見れば・・・
すごい市場なのかもしれませんね
あ: 今回の営業時間の延長って
こうした潜在需要の開拓という面でも
期待されるよね
「機会」を増やすという意味での営業時間延長
そして「きっかけ」をつくるいろんな仕掛けと融合して
新たな需要を開拓していく・・・
ま: 店が開いてるだけでは
ちょっとインパクトに欠けるかもしれませんね・・・
あ: それと・・・
時間帯によって主要な顧客層にも違いがあるでしょ
ま: 対応として
時間延長を婦人雑貨や衣料売り場に限定する百貨店もあるようです
あ: いっそのこと舞台のシーンが変わるように
売り場も変わればいいのにねぇ・・・
ま: 舞台のようにですか・・・?
あ: この間 最近できたばかりの家電屋さんに行くと
陳列棚がコマ付きのラックを使用していた・・・
あれだと直ぐにレイアウトの変更なんかもできちゃうよね
昨日はカー用品専門の販売店に行ったんだけど
同じようにコマ付きのラックを使用していて
以前行った時とは全然レイアウトが違っていて
カーナビの特設コーナーができていた・・・
ま: そうしたキャンペーンとか
特売にすぐ対応できるように
いろんな工夫がされているんですね
気がつかなかった・・・・
あ: レストランでも
ランチタイムとディナータイムで
全然趣向を変えてる店もあるでしょ
潜在的な「消費未活動者」へのきっかけづくりとして
何かヒントになる部分もあるかもしれないね
ま: ん―――
そうなってくると物流体制の仕組みづくりや
人的リソースの管理も重要になってきますね
「消費未活動者」に対するサービスを考えていくと
新たなビジネスが登場するかもしれませんね
あ: 「潜在」的な需要に対するソリューションとして
営業時間の延長があるんだけど
その「きっかけ」づくりと
「潜在」の種類に合ったソリューションが
これからいろんなシーンで登場してくるだろうね
例えば小売店の2部制・・・
昼の部と夜の部を分けたり・・・
ま: 舞台チェンジですか・・・
ドリフターズじゃないんですから・・・
あ: ♪♪天井からしずくがポタリと背中に〜♪♪
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 11:01| 流通