<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2002年01月15日

【流通】企業のライバルが1億2千万人に!

――個人製作のコンテンツ配信支援サービス――

あ: ちょっと「ま:」さん!
今 時間ある?

ま: ありますけど
何か用ですか?
またジュース買ってこい!とか
そんなんじゃないでしょうね

あ: 違うよ!
今回はなんと!歌を作っちゃたんだよ!
♪♪♪ふふ〜ん ラララ〜♪
というわけで、視聴させてあげても
いいかなぁ・・・なんて

ま: 別にいいですよ!
聞かなくても・・・

あ: そんなこと言わずにさ
一回聞いてみてよ!
第三者の意見が必要なんだよ
なんてったって売れるかもしれないんだから

ま: まさか?
まさかとは思いますけど
「あ:」さんが作った曲を売れるかも?と
今、おっしゃいました???

あ: 言ったよ!
(自身満々の表情をうかべながら・・・)

ま: ・・・

『個人製作のコンテンツ配信支援サービス』

ニフティは2月、個人ユーザーが制作した楽曲をネット配信するサービスを始める。名称は「Net Debut@nifty」ニフティの音楽観関連サイト「Music@nifty」を使って有料配信する仕組みで視聴者から受け取る利用料の5割を音楽製作者に還元する。登録料として8,000円徴収し、制作者の個人ページを開設して音楽の配信をする。

ま: そう言えば最近小説や携帯向け着信メロディでも
こういった支援をしてくれるサービスもあるみたいですよ

ひょっとしてハリーポッターのような作品が
近所のおばさんから
誕生するかもしれません!

あ: 僕の曲もメガヒット!・・・
をガンガン飛ばすかもしれないし
だから早く聞いてみてよ!

ま: (まだ言ってるよ・・・この人)
でもこういった個人コンテンツが
ブロードバンドの普及によって広がっていくと
消費者間でのコンテンツの受発信も簡単になりますし
メーカーとしての機能を果たす企業のライバルが
一人の個人なんてことにもなりますよね!
セガ任天堂などが個人連合と開発競争も???

あ: メーカーとしての個人の存在!
1億2千万人のクリエーター!の誕生??
そうなると個人個人が
経営手法やコンテンツの見せ方や制作の仕方
そして。。。会社の設立の仕方や運営方法など
今まで考えもしなかった知識が
必要になってくる!

企業に「就職する」という概念自体も
これから変わっていくんだろうね。。。

ま: 個人がさらに賢くなることが必要ですよ
知ってるだけでなく
その知識・情報の在庫=データベースを
いかに発信していくのかってことでも
いろんな競争が働くんでしょうね

あ: そういう意味では
野球選手の契約方法って参考になるんじゃない?
実力主義の年俸制で
○○年契約の出来高払いなんてね!

他の企業へのレンタル移籍や
FA権獲得も!?

組織に属する一人のプレーヤーとしての価値よりも
その人自身の価値が高まってきている中で
特にネット配信によるビジネスにおいては
1対1の世界!!

だから僕たちも頑張らないと!
「NEWS52」の「あ:」「ま:」から
あ:」「ま:」の「NEWS52」へ!

だから分かるでしょ
僕が作曲家になる理由が!
好きなことで生きていける時代なんだよ!
でも会社と作曲家の両方は無理だろうなぁ
迷うよなぁ・・・

ま: 迷うまでもなく
作曲家を断念することをオススメします!
(後ろで「あ:」さん作曲の曲が流れている♪)

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 11:50| 流通