【流通】ネット進出は売上げ拡大から利益拡大へ
『ヘブン、大型ショッピングモール「カウマート」本格運営開始 』 ヘブンは、同社プレオープンしていた大型ショッピングモール「カウマート」の本格運営を開始した。 カウマートは「気軽に買いやすい」をモットーとし、店舗全店共通のデザイン、掲載写真を大きくシンプルな構成にしている。消費者は、全店で購入すれば自動的に「カウマートポイント」を入手。ポイントに応じたキャッシュバックを受けることができる。 また出店者に対しては、出店料・月維持費を完全無料とし、売上げに対するロイヤリティのみを請求。現段階では出店対象をリアルで店を構えている店舗に限定。 |
ま: 「あ:」さん
家具要りませんか?
知り合いが引っ越しするそうなんですけど
要らなくなった家具の処分に困っているようでして・・・
あ: 処分に困るようなモノを人に勧めるなよ!!
ま: いえいえ それがですねぇ
結構良いモノらしいんですよ
なんでも有名なデザイナーのモノだとかで・・・
その方はインテリアにこだわる方でして
使わないのに「良い!」って思えば買っちゃうそうなんですよ
使ってない一室には家具がいっぱい!
あれだったら、商売できますよ!!!
あ: コレクションだから商売する事はないかもしれないけど
まぁ趣味をそのまま商売にできれば良いことだよ!
いっそ、ネットで販売してみれば?
ま: 僕も勧めています
楽天に出店してみれば?って。。。。
あ: 今や契約している企業数は
なんと12,000以上!
ま: 12,000もあるんですか!!
全部見て回るのは到底不可能だな。。。
あ: ネットで全部見る必要はないでしょ。。。。
日本におけるネットビジネスの草分け的存在の一つ!
もはや日本のネット社会における越後屋だね
ま: もう数十年もすればネット業界の老舗ですよ
そこへ出店している店も同じく。。。。
あ: 今日紹介するサービスも
同じようにネット上でのショッピングモールなんだけど
特徴は、出店費用や月額のシステム利用料などがなくて
売上げに対するロイヤリティのみになっている。。。
ま: イニシャルコストのリスクがない・・・
毎月の固定額のリスクもない・・・
ECサイト数が今や日本国内で162万社にものぼると
言われていますが
それでも尚、ネット販売に進出していない事業者にとって
一つのきっかけになるかもしれませんよ
出店必要なコストがかかりませんから。。。
あ: 従来のショッピングモールに出店していない
リアル店舗の経営者にとって
ネットへの出店が行いやすい・・・・・
販売チャネルの拡大という意味においては
有効な手段となりそう。。。
ある意味、既存リアル店舗の広告活動という意味合いでも
十分機能を果たしてくれる
ま: 現在、Yahoo!ショッピングでも
同様のキャンペーンを展開しています
出店時の費用を極力かけないで済むようにして・・・
携帯電話のモデルにも似ています。。。
あ: あと成功事例がいろいろ聴かれるけど。。。
失敗から多くを学び
フィードバックしていく必要があるんじゃないかな
販売チャネルの拡大。。。
そんなに簡単にうまくいくかは?わからないけども
ショッピングモールへ出店し、
上手く成功したとき、つまり販売実績が上がり始めたとき
今まであまり中心としてきたエリアでない
顧客にも対応していかなければならない。。。
つまり、決済、そして配送に至るまでの一連の過程
梱包、発送手続き(伝票発行)などなど、、、
今度は今までとは異なる「課題」が発生してくるはず・・・
販売数が伸びてきた場合だけど
気が付けば利益が思ったほど残っていない!とかね。。。
ま: まるで大企業が抱えている問題にも発展しそうですね
あ: 出店して、販売実績も上がってきた。。。
そこで、もう一度よく考えてみると
今までにないコストが必然的に発生してくる・・・
今度はそこをどうやって解決していくのか?
つまり利益を確保できて、ネット販売
あるいはショッピングモールへの出店が成功した!
っていえると思う
ま: でも、今までにない新たな課題に対して
個々の事業者さんが一つ一つ解決していくのも
限界がありそうな気がするんですが・・・・
スケールメリットも見込めませんし。。。
あ: 商取引とは違う、バックグラウンドの整備が必要となってくる
ネット販売における商物分離体制が
小規模事業者にとっても必要となってくるのかもしれない
それらをオールインワンで行うサービス。。。
例えば商品の調達から在庫の管理、梱包
発送手続き、発送、そして決済。。。
これらをオールインワンで出店者が利用できるサービス。。。
大企業で行われてきたコスト削減、SCM的な発想というものも
必要とされてくる
ま: ショッピングモールへの出店、
或いは独自でネットショップを立ち上げた際
大企業が行ってきたアウトソーシングやSCM的発想が
必要になってくるんですね
あ: ネットへの進出は気軽に、リスクも少なく。。。
更に進出後の成功、、、 利益を生むという体制づくりへ
ネットの利用は売上げ拡大から利益確保の時代なんだよ
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 13:35| 流通