<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ
2017年03月02日

【物 流】大ト協 インターンシップを活用したイメージアップ及び人材確保の取組に参加

 
大阪府商工労働部雇用推進室は、大阪府下において、製造業や運輸業、建設業といった人材確保に課題を抱える業界の団体と協働し、首都圏や府内の大学生(1〜3回生)を対象に中小企業(製造業・運輸業・建設業中心)へのインターンシップの機会等を提供することを2007年2月24日に発表した。トラック事業者でインターンシップの受入れを希望する企業は、大阪府トラック協会ホームページにから「インターンシップ意向調査票」を取得し、2017年3月9日までに、FAXにて送付することを呼び掛けている。

雇用推進室が設置した「大阪人材確保推進会議」では、「業界のイメージアップ(働く環境整備・魅力発信)」と「業界への雇用促進」に取り組んでおり、取組みの一環として、平成29(2017)年度から実施予定の「職種志向拡大のための業界・大学連携事業」において、今回のインターンシップの機会を提供する。

加えて、事業の主旨に賛同しインターンシップの受入れを希望する企業を募集している。インターンシップは企業側にとって優秀な若手人材と早期に出会うことができ、就職先として志望する学生も多くなり人材確保につながる。他にも、インターン生の指導を通じて既存社員の意識向上や指導方法の取得といった社員教育としても活用できる。

<インターンシップ実施のスケジュール>
4月頃
・受入れのための事前説明会への参加(インターンシップ・プログラムや社内受入れ体制などのノウハウを提供)
・実施目的や期待する効果等を記載した大学への企業紹介シート作成等を準備(学生は当該シートにより出願を検討する)

5月頃
・受入れ企業の決定、インターン生の募集

6月頃
・受入れ企業とインターン生とのマッチング・調整、決定 や受入れの事務手続き

8〜9月中旬
・1〜2週間の各企業でのインターンシップの実施。インターンシップ終了後はアンケートまたは評価表等の提出

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 10:52| 物流事業者