2011年09月26日
【流通】鹿島 可動式屋根付き矩形掘削機を用いたアンダーパス工法「R−SWING工法」を開発!
鹿島は、都市部の地下立体交差などを構築する新たなアンダーパス工法「R−SWINGR工法」を開発した。同工法は、掘削機の上部に装着した屋根(ル―フ)が、先行掘削することにより掘削中の地盤沈下などを防止し、周辺環境への影響を最小限に留めながらトンネルを構築することができる。今回、新御茶ノ水駅地下連絡通路の施工に適用し、無事に掘削を完了した。可動式屋根付き矩形掘削機を建設現場に適用するのは世界で初めて。
可動式屋根付き矩形掘削機は、地上発進・地上到達することも可能で、トンネルのアプローチ部とアンダーパス部を一度に構築することができる。従来のシールド工法などで必要だった発進立坑と到達立坑が不要となり、大幅な工期短縮と工事費削減が可能になった。なお、同掘削機の製作は、鹿島グループのカジマメカトロエンジニアリングが担当した。
都市部の慢性的な交通渋滞は、物流・移動等の弊害だけでなく、大気汚染や緊急車両の通行の妨げなど周辺環境にも大きな影響を及ぼしている。特に、道路交差部、鉄道踏切部で顕著となっている。これらの交差部におけるアンダーパスは、通常、開削工法で行われますが、開削工法では、地上の交差点部周辺に交通規制が多く発生し、また工事期間も長期化することが課題となっている。今後、鹿島では道路交差部や鉄道踏切部、地下通路などのアンダーパス工法として、同工法を積極的に提案し、都市部の交通渋滞解消などに貢献するとしている。
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 09:40| 流通