<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2011年04月25日

【アジア】NECとティー・イー・サブコム 日本と東南アジア諸国を結ぶ大型海底ケーブルプロジェクトを受注

NECは米国ティー・イー・サブコムと共同で日本とアジア諸国を結ぶ総延長約8,900kmの大容量光海底ケーブルプロジェクト「SJC(Southeast Asia−Japan Cable)」をSJCコンソーシアム(※)より受注した。同プロジェクトの完成は2013年の予定。

「SJC」は、日本(千葉県千倉)、シンガポール、中国、香港、フィリピン、およびブルネイを接続する。既に完成している日本と米国とを結ぶ太平洋横断ケーブル(約9,620Km)と千倉にて接続する予定し、米国と東南アジアを結ぶ総延長18,520Kmの大型海底ケーブルシステムが誕生する。将来、同システムはタイおよびインドネシアにも拡張される予定になっている。

この海底ケーブルシステムは、アジア地域におけるデータトラフィックの増加に応じて、最大設計伝送容量の毎秒15テラビット(テラビット:1秒間に1兆ビットのデータ伝送が可能)まで拡張できる。

NECは、過去30年以上にわたり、海洋システム事業を手掛けており、世界の海底ケーブルベンダーのトップスリーの1社で、とりわけ日本を含むアジア・太平洋地域で強みを有している。

※ SJCコンソーシアムの構成メンバー
・Brunei International Gateway(ブルネイ)
・China Mobile International(a 100% subsidiary of China Mobile Limited、香港)
・China Telecom(中国)/China Telecom Hong Kong(香港)
・Donghwa Telecom(香港)(a 100% subsidiary of Chunghwa Telecom)
・Globe Telecom(フィリピン)
・Google SJC Bermuda Google(バミューダ諸島)(a 100% subsidiary of Google Inc.)
・KDDI(日本)
・Singtel(Singapore Telelecommunication(シンガポール)
・Telin(PT Telekomunikasi Indonesia International(インドンシア)
・Telemedia Pacific Inc.(英領バージン諸島)
・TOT Public Company Ltd.(タイ)

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 09:30| アジア