2009年08月10日
【流通】安定的に燃焼制御できる「都市ガス(13Aガス)と副生水素の混焼システム」
--- 川重冷熱 ボイラによる未利用副生水素の有効利用システムを新開発 ---
川重冷熱工業は、ボイラ燃焼制御において、副生水素を従来よりも簡便かつ安定的に燃焼制御できる「都市ガス(13Aガス)と副生水素の混焼システム」を新開発した。
化学製品などの生産過程から副産物として発生する副生水素は、ボイラの燃料として活用可能であり、さらに燃焼に際しCO2を全く発生させずCO2の削減効果が大きいため、近年、有効利用の要望が強まっている。しかしながら、副生水素は発生量が安定しないため、都市ガスと混焼して利用する場合、ボイラに空気量および排ガスO2を測定する計測装置を個別に設置し、これらの計測装置による燃焼制御が必要となることから、副生水素の有効利用の阻害要因となっている。
新開発された「都市ガスと副生水素の混焼システム」は、長年にわたる副生燃料の燃焼制御の技術を基に、都市ガスと副生水素の流量から最適な空気量を演算することにより、空気量および排ガスO2を測定する計測装置を設置せずに、不安定な発生量の副生水素を有効利用できる。
本システムの初号機である炉筒煙管ボイラを納入した南海化学工業小雑賀工場(和歌山県和歌山市)においては、従来廃棄していた副生水素を本システムで有効利用することにより、年間109万m3Nの天然ガス使用量と年間2500tのCO2が削減される。
■ 物流情報・物流サービスが満載、「株式会社 合通」のホームページ
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 10:03| 流通