【流通】百貨店・スーパー売上高3年連続前年割れ
99年の百貨店・スーパーの全国売上げ高は、3年連続で前年実績を下回った。百貨店(2.9%減)よりもスーパー(4.7%減)の方が前年比増減率の落ち込み幅が大きく、77年の調査以来最大の落ち込み幅。
≪3つの要点≫
1 百貨店というブランドの強み
2 消費者の買い物の仕方が2極化
3 スーパーのマイナス幅はGMSという業態の限界を露呈
や: 何度も言うけど
これから百貨店は「買い」ですよ!
あ: 耳に「たこ」できました
でも、どうして売上げが上がらないんでしょう?
や: おそらくこれからの準備に
取り掛かってると思うけどね
ところで今の百貨店の強みって何だかわかる?
「のし」「ブランド力」以外でね
あ: えーっと
まず集客力が抜群な立地
外商も抱えていますし
同じ商品でも定価販売もできます
そして、リアルに商品を見せる場を持ってます
あとは…
や: あとは?
あ: んー
わかりません
や: そう!
あ: えっ?
や: みんなわかってないんだよ、きっと
あ: それがわかったときに
百貨店は上昇って事ですね!
や: 百貨店の商品ラインナップって
結構ECで売れるものと類似してるよね
あ: そうでしょうか?
例えばどんな商品でしょう?
や: んー、そうだなぁ
数珠とか…
あ: 数珠!(あれっ?そういえばどこの売り場に置いてるの?ま、いっか)
や: あと有名ブランドがテナントとして入ってるし
ワインとかも充実してる
逆に家電商品なんて少ないじゃんか
あ: カテゴリーキラーや
量販店の安売りが台頭している分野に
あまり力を集中していないようですから
や: つまり百貨店ってニッチな商品も多いんだよ!
あと、丸井さんなんかだと
独自のブランド展開を見せてるよね
あ: 露店進出もしてるそうですね
や: あと独自のカードの発行もしたりね
リアルとしての百貨店
ECとしての百貨店の
メリット・デメリットを
どう補完していくか?
新生百貨店の誕生だよ!
あ: なんか「眠れる獅子」って感じですね!
や: そう!百貨店は買い!
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 10:52| 流通