【流通】自分の定番商品
―― お茶飲料 続々登場 ――
か: 「モーニング娘。」の
中澤裕子が脱退発表をしてから数日たちました
なんかやっぱり寂しいですね・・
あ: 「か:」さんってそんなに入れ込んでたの?
意外だったなぁ
「モーニング娘。」もメンバーの入れ替わりが激しいから。。。
まぁ 楽しみでもあるけどね
か: グループ結成当初からのメンバーですから
親しみを持ってたんですけど。。。
お姉さんって感じでね
あ: 入れ替わりが激しいという面では
今の経済状況を象徴しているかもね。。。
「モーニング娘。」って
か: 今日はそんな感じの話ですよ(↓)
『お茶飲料 続々登場』
清涼飲料メーカー各社が今春、無糖茶飲料の新製品を相次いで発売する。昨年人気を呼んだ緑茶のほか、中国茶やブレンド茶などジャンルが広がり、メーカーは「うまみ」を強調するため製法にこだわり、素材を国内外で探し回る。ボトル形状の缶など新製品の提案も購入層の拡大につながりそうである。 |
か: 「モーニング娘。」も「飲茶楼」っていう
お茶のCMに出ていましたっけ?
ま、それはいいとして。。。
飲料メーカー各社
「お茶」市場をめぐって
新商品投入でシェア争いを繰り広げてます
あ: 昨年の「生茶」のヒットで
「お茶市場」の競争が激しくなったんじゃないかな
この「生茶」に対抗する新商品を
次々と投入し始めた
これからどんなシェア争いとなっていくのか・ ・ ・
か: でも、これだけめまぐるしく新商品が登場する中で
ヒットする商品とそうでない商品が分かれるんですよね
ヒットする商品がその人の「好み」となればいいですけど
好きになった商品がたまたま「売れ筋商品」じゃなかったら。。。
POSの活用も進んでいますから
せっかく好きな商品も手にする事ができなくなりますね
あ: そうなっちゃうと
又、新たな好みの商品を探さないといけないよね
か: そうやって追っかけ続けるのも
キツイかもしれませんね
あ: 何かがヒットすれば
その商品に対抗する商品を同じ市場に投入する。。。
勿論企業としては当然の取組みなんだけど
それ以外にも重要な事があるんじゃないかな
か: 重要な事?
あ: 何か新しくヒットした商品、又はサービスが登場したら
追っかけるだけでなく
ヒット商品の登場によって
関係する流通にどんな影響があるのかを
考えられるかって事!
か: 拡大が期待される市場への商品投入じゃなしに
別の視点を持てという事ですか?
あ: 例えばオークションが流行したとして。。。
同じようなオークションを始めるのではなく
オークションによって
流通にどんな変化が起こるのか?
そしてその時に必要とされるサービスが何なのか?
そういう視点ってすっごく大事!
か: つまり新たな市場をつくれという事ですか?
あ: 「空白市場」を見つけるって事かな?
そうして消費者にとって
定番的な商品を作り上げる事も
これから重要な取組みだと思うんだよ
次々と新商品が投入されて
選択肢が広がっていけば
選ぶ方(=消費者)も大変になるでしょ
だってCSでいくら多チャンネル時代の到来って言っても
多すぎれば選ぶ方にも労力がいるでしょ?
選べる = 顧客満足って訳じゃないんだよ
か: お客さんに選択権を与える事が
必ずしも最高のサービスとは限りません
あ: 商品自体を流行させるだけじゃなく
考え方とか趣向を広める事も
これから必要なんじゃないかな?
疲れた消費者としては
みんなが「良い」という商品を追っかけるだけじゃなく
「自分はこれで良い」と思って
「自分の定番商品」をつくりあげていくんじゃないかな?
か: そうなると一つの商品が
爆発的に広がっていくような流通って
みかけなくなるかもしれませんね
あ: きっとそういう「自分の定番商品」趣向が
これからのスタンダードとなるんじゃないかな
か: そうなると
商品企画、販売方法とか
今までのヒット商品を生む仕組みも
変わってきますね
「モーニング娘。」もピンチってことですか?
あ: それとこれとは違うでしょ
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 11:03| 流通