【流通】ユーザー重視!? 当たり前でしょ!
――ギャガ、短編映画のブロードバンド供給強化――
ま: 新メンバー 募集です!!!
あ: !!! い、いきなり何?
我々NEWS52のメンバー募集か?
ま: いやいや。。。
あのモーニング娘。が
新メンバーを募集してるじゃないですか!
僕の知り合いでチャレンジした人がいるんで。。。
応援してるんですけど・・・
あ: お―――っ!!
もし新メンバーになったら
サインお願いね!!
ま: なんと・・・ミーハーな・・・
そうそう!
ところで・・・「あ:」さんって
モーニング娘。全メンバーの名前って言えますかぁ〜
あ: 当たり前じゃんか!
失礼なっ!!
ま: じゃぁ・・・
言ってみて下さいよ・・・
あ: 。。。。。。。。。。。。。。。。
とりあえず話をした後でね・・・
ま: ????
『ギャガ、短編映画のブロードバンド供給強化』 映画配給大手のギャガ・コミュニケーションズはブロードバンド通信向けの短編映画の供給体制を強化する。 米大手のアイフィルムと日本国内での独占的な配信・配給契約を結んだ。 アイフィルムが使用権を持つ1万5000本の作品を、ニフティなどが運営するサイトに順次提供していく予定。 今後は、ブロードバンド以外にCSやBSデジタル放送向けにも短編映画を提供していく方針。 |
ま: 最近コンテンツ関連の動きが出てきましたね
大手レーベルの提携もありましたし。。。
あ: 山が動きだしたって感じ。。。
ま: 古いフレーズ。。。。
ブロードバンド時代ですし・・・
その可能性に各業界が注目しています!
あ: でも。。。
何か「インフラありき」の考え方っていうのも。。。ねぇ
ま: 「インフラありき」な考え方?
あ: こんなインフラがあるから
そのインフラに合うカタチで
コンテンツの作成から配信方法まで
全てを変えてしまう・・・とか
ま: えっ!?
でもそれってごく自然なことではないですか?
企業活動においても
時代の変化にすぐに対応していく・・・
必要な取組みですよっ!
あ: 確かにそうっ!
ただ考え方として
企業の戦略にも影響するかもしれないけど・・・
一つのプラットフォームとしてのインフラを
活用したビジネスというスタイルだけでなく
ある目的を達成する為に必要なツールとして考えた場合
そのインフラの利用が必要不可欠であるとか・・・
ま: ???
わかったような・・・わかんないような・・・
あ: 確かにブロードバンドやiモードといった
通信インフラが変わることによる
インパクトも大きい
そしてそのインフラの可能性を引き出したカタチでの
コンテンツ作成を行なって・・・
ま: でもソフト作成に
更なるコストがかかったり・・・
あ: ここで大切なのが
どんな目的をもってコンテンツを配信するのか?って事!
ま: そんなのみんな持ってやってますよ!
「あ:」さんに言われなくったって・・・
あ: でもね。。。
この間ある本屋に行ったんだけど
「e−ビジネスの・・・」や
「ITの・・・」「インターネットの・・・」といった
タイトルの本がズラーッと並んでいるのを見て・・・
ちょっと「どうなの?」って感じがしたんだよね
ま: 何か不思議なことでも・・・?
あ: いやいや。。。
僕も含めてなんだけど・・・・
新たな手法やインフラの登場によって
その活用が目的となるような取組みになっていないか?って事!
つまりユーザーベースでの目的としての手段として
新しいインフラや手法が活用されなければ意味ないんじゃないかな?
スペック重視の考え方でなく
利用価値を上げるような取組みにしていかないといけないって事!
そういう意味でも
今回紹介した短編映画に対する新しい提案とか・・・
今、改めて「ニーズありき」で
必要なスペックを考える事が大切なんじゃないかな?
ま: プレイステーション用のソフトでも
最近低価格で手軽に遊べるシリーズも登場しましたし・・・
あ: 技術の進歩、ハード面での進化など
その性能をいかんなく発揮できる環境も大事だけど
ビジネスの原点として
ユーザー重視と言う事を忘れちゃいけない!
ま: その目的を見失わない様にしないと・・・
お金をかけた超大作が
全く受け入れられないとなると・・・
あ: 日本の新たな基幹事業として期待されるコンテンツ産業!
その鍵は「ユーザー重視」を目的とした
コンテンツを創れるのか?だね
ま: これはあらゆるビジネスにおいて言える
基本的なことですけど。。。
変化のスピードが超加速度的に進む中今だからこそ
今一度原点を見る事も大切って事がいいたいんですね!?
あ: 当たり前の事を話したと思うかもしれないけど
ちょっと。。。そう感じたんで。。。
ま: いえいえ!
当たり前の事を当たり前にこなすのが
難しいんです!
で、メンバーの名前は・・・
あ: おっと。。。もうこんな時間。。。
お先にっ!!
ま: 。。。。。。。。。。。。
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 12:00| 流通