【流通】「新人類」がやってきた!?
――コンビニ広告で新会社・店頭の窓に映写――
ま: うわぁ〜
雨が降ってきた!!!
さっきのCVSで
傘買っとくべきだった
あ: へへーん!!
僕は「折りたたみ傘」があるから平気!
ま: もう!いっつも自分だけ用意がいいんですから・・・
朝 新聞見て来なかったから
あ: CVSで見ればよかったのに
ま: 新聞の立ち読みですか?
そんなことできませんよ!
あ: 違うよ!
窓を見たらわかるじゃん
窓を!
ま: 窓から空を見ろと???
『コンビニ広告で新会社・店頭の窓に映写』 NTTデータ、セイコーエプソンなど5社は4日、コンビニ店頭を活用した新しい広告媒体を運営するための共同出資会社シティチャネルを設立したと発表した。ガラス窓をスクリーン化して映像を投映できる技術を活用、コンビニの前を行き交う人にニュース、天気予報などの各種情報を提供する。各店舗への情報配信にはブロードバンド(高速大容量)通信を活用、地域によって情報や広告の表示内容を変えることができるようにする。 |
ま: 窓を見とけばよかった・・・
ますますCVSが情報発信の場としての
機能が高まっていく・・・
あ: CVSだけじゃなく
「小売店舗」が情報発信の場として
いろんな試みが始まっている
ま: SSM的視点で店舗が果たす機能ですね!
あ: 店舗っていうものが
商品を売って収益をあげるだけの場所じゃ
なくなってきてる・・・
ビジネスモデル 店舗の役割に対する考え方も
変わってくる!
ま: ビジネスモデルに変化ですか?
あ: もちろん商品を売って収益をあげる
場としての機能はもちろん
情報発信を行なえる機会に対する
価値の比重が高まる!
ま: 伝えたい情報・・・その一つが広告なんでしょうが・・・
この情報を伝えたい人提供できる機会を
持っている事に価値がある
特定の人に広告をしかけたい企業などにとってみれば
店舗自体が一つの媒体として位置づけられます!
あ: そういった意味でも
今回の窓をスクリーンにして
天気予報やニュースなどのコンテンツを
映像として流す行為にも注目なんだよ!
それに技術的にもCVSだけじゃなく他の場所に
利用される可能性もあるんじゃない?
ま: うーん
他の場所ねぇ〜?
あ: 例えば服屋のウィンドウ!
今はマネキンに洋服を着せて
飾ってあるけど・・・
消費者はそれを見て
ウィンドウショッピングを
楽しむでしょ
ま: このウィンドウをスクリーンにするって訳ですね
ウィンドウショッピングの仕方にも変化が!?
あ: もちろん映像だから
商品自体をした時並みのリアリティを
出せるかが課題なんだけど
様々なエフェクト(効果)をアレンジすれば
既存のディスプレイ以上の情報発信が可能かもしれない!
実際にスクリーンに触れることで
決済まで可能になったり・・・
ま: タッチパネルで購入!
その場で即決済ですね!!
でも実際に触れたり見たりしないと
不安じゃないですかね
サイズとかも・・・
あ: 「ま:」さん!
ひょっとしたら僕らは旧人類かもしれないよ!
ま: 旧人類ですか???
あ: そう! 新人類にはそんな事関係ないかも!!
ま: わかりますよ!! 納得!!
あ: わかってくれる!! 僕の言いたいこと!!
ま: いえいえ 「あ:」さんが旧人類だって事です!
新人類っていう表現を使うことで。。。
納得できました!!
あ: 。。。。。。。。。。。。。。
「新人類」の中では服を買う時に試着したりして
サイズを確かめたり
素材を触って感じたりしないと不安だったり・・・
こんなプロセス自体がなくなるかも!?
消費者が自分に関する様々な情報を
買物をする際 上手く使えるようなカタチで持っていたり
記憶できたりするかもね
ま: 洋服のサイズや自分のイメージした生地なんかが
データで所持できたり・・・
カードをスクリーンにあてると
自分が洋服を着た時の姿が出てきたり・・・
あ: そんな時代が来るかもしれない
「新人類」はすぐそこまで来ているよ!
ま: 電車の窓にも会社の窓にもいろんな情報が
発信され始めたりして・・・
それを想像すると僕・・・
やっぱ旧人類でいいです。。。
あ: 「ま:」さん オーバーフロー?
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 13:44| 流通