【流通】えっ!こんなところに新市場?
――「富山の薬」方式の置き菓子、グリコが都心で展開へ――
ま: ブーツカットのズボン・・・
切ったら普通のズボンに・・・
あ: 「ま:」さんヘコんでるねぇ〜
ハリきってブーツカットのズボン買ったのにね
ま: 脚が・・・脚がもう少し長ければ・・・
あ: まぁ丈が長かっただけだよ
丈が・・・
ま: イコール「切る長さ」が・・・
あー。。。脚が急に伸びたりしないですかね
そしたら僕もモデルだったかもしれないのに?
あ: そんな足が伸びるわけないでしょ
脚が伸びてるのは「グリコ」の絵だけだよ
知ってた?グリコの絵の脚が伸びてるんだよ
昔はもっと短かった!
ま: えっ そうなんですか?
それはすごい!
あ: そんなグリコが今回はこんな
取組みを展開するみたいだよ!
『「富山の薬」方式の置き菓子、グリコが都心で展開へ』 大手菓子メーカーの江崎グリコは、自社製の菓子を詰めた小型箱を企業のオフィス内に置き、食べた分だけの料金を徴収するビジネスを東京都心部のビジネス街で展開する。 |
ま: グリコが脚を伸ばした!
消費者・顧客のもとへ!
営業、物流などの観点から見ると
富山の置き薬のビジネススタイルは
参考にするべきかもしれませんね
ルート営業 ルート配送の起源???
あ: 自動販売機とも似てるかな?
料金の回収と商品の補充を同時に行なう
小腹がすいた時や気分転換って時にも重宝しそう。。。
ま: 僕の経験上、確かにオフィス内には
お菓子を見かけることが多々・・・
特にあの人は。。。
あ: あの人?
あぁ。。。 「あの人」ね
ま: ジュースなんかもそうですけど
皆さんの引き出しにも結構・・・ある???
あ: 今回の場合、直接営業マンが
ユーザーのところへ持っていく!
試供品や新製品の提供もできるでしょ
ま: 価値交換の手法として
WEBの活用もありますよね
ニッチな情報も安価で手に入れられる
でもWEB販売の場合
物流機能の整備が必要になってくるんですけど・・・
小売店ではTCなどの
物流システムを整備してますし・・・
そう考えると富山の薬売りって
物流、営業、決済の融合系ですよね
あ: ネットのインフラでいう
ラストワンマイルの部分を実現できる
最終地点までいって売ってしまう。。。
小売店では消費者に
来てもらう場の提供によって
スケールメリットによる効率も含めて
メリットを創出しているんでしょ
ま: メーカーによる直接販売方式って
WEBを利用しなくても
こんな方法で実際できてるんですね
あ: この他にもオフィスを狙ったサービスが
出てくるかもね?
複数メーカーを扱う
サードパーティが登場するかもしれないよ
ま: それって
CVS出張所だったり
銀行のATM機能だったり???
あ: 消費者・顧客の(気が付いていない・意識していない)
負担や・労力の軽減・代行による
新市場の創出もあるんだよ
メーカーにようる直接販売も多様化してくる中で
ユーザーへのプラットホームをどのように
作り上げるか?
ま: グリコの生命保険(勧誘)とか
文房具販売、カタログ販売も
近い将来行なわれる時代がくるかもしれませんね
あ: アスクル−グリコなんてね!
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 11:43| 流通