【流通】読み書きそろばん・・・動画
|
『ウェブデモ、動画マニュアル作成ソフト販売』
ウェブデモは、オンラインデモンストレーション作成のソフト「ビューレットビルダー3」を開発元 Qarbom.com.Incと販売契約を締結、5月より国内での本格的な販売活動を開始する。「ビューレットビルダー3(Viewlet Builder3)」は、コンピュータ操作の手順や画面の動きを保存、その場で動画マニュアルが作成できるソフト。専門的な知識を必要とせずにソフトウェアサポート用の動画マニュアルが即座に作成でき、非常に軽いデータで作成できる事から、インターネットでの配信にも適している。 |
ま: 動画でソフトウェアのマニュアルが出来上がる!!
ビジュアル的な説明でわかりやすそうですよね
あ: 「ま:」さんは家電など買った時に取り扱い説明書って
はじめから熟読する方? しない方?
しないという方には・・・朗報かもしれないね。。。
ソフトウェア以外にも
こうした技術って応用できそうだかから・・・
ま: なーるほどね
PC関連の機器から家電、AV機器に至るまで
高性能、多機能化してますから・・・
もはや取り扱い説明書と言うより一冊の本!
それがビジュアルで理解できるようになれば・・・
一種のインストラクターですよ!これは
あ: テキストベースからビジュアル的に・・・
今までも健康器具などで
使い方ビデオなんかが同封されてたでしょ
ま: あったあった!!!
テレビショッピングで
「今ならカンタン使い方ビデオまでついて・・・この価格!」
なんてフレーズが耳に残ってますよ
あ: 最近じゃあ
雑誌の企画、おまけ?にDVDが付いてて
異なるツールを使って
いろんな情報発信を行っている・・・
まさにメディアミックスって感じ
ま: もともと教育部門での応用がすでに需要としてあるようですね。。。
社内の教育部門やマーケティング部門など
動画によるコンピュータ操作の教育など。。。
人に技術を教えるツールとして
教えてもらう側に高いスキルを求めなくてもいいように・・・
あ: こうした動画による教育に関する技術が
我々が普段手にする電化製品などの取扱説明を
大きく変えていくかもしれないね・・・
テキストベースから動画コンテンツとして・・・
ま: もう!短気な私でも
分厚い説明書を読まなくても済む!?
携帯電話の買い換え時に
毎回説明書を読むのって僕は苦手です・・・
それがDVDなんかに収録されていれば
見ると思いますよ! きっと!!
あ: ハード自体の大きさが
どんどん小さくなってるのに
買い換えたときにもらう一式 袋ってかわらない
むしろ多機能化によって
説明書が大きくなっちゃってる!?かもね
それだけ使いこなすのにも知識として機能、操作を
習得しなければならないって事!
説明書を読まない人には
驚きの機能が隠れてたりもする・・・・?
知らない機能がいろいろあるのかもしれない
もったいない、、、事なんだけどねぇ
そういう隠れ機能(資産)が減る。。。
その為の努力=マニュアル読破のハードルが低くなれば・・・
利用者にとってもありがたい事!!
動画マニュアルの伝達方法として
パッケージング面では
DVD、そしてブロードバンドを活かした
ストリーミングなども考えられる!
ま: そうなると・・・
分厚い説明書もコンパクトになるかもしれませんね
CD DVDで手軽になります!
あ: パソコンソフトの使い方などは
実際に操作する機器に触れながらだから
説明を見る事ができる環境なので手っ取り早い!
でもこれがシステムキッチンの使い方動画だと
テレビやパソコンのある部屋と行ったり来たり?
、、、でやはり適した環境にもよると思うけど・・・
ま: 動画マニュアルの特性を活かせる環境に
適した機器があると言うことですね
あ: 動画コンテンツ制作の一つとして
動画制作市場が今後も熱くなりそうだ
既に企業紹介などでも動画制作は当たり前になってるし・・・
プレゼンテーションなどの場面でも!
もうプレゼンソフトは見飽きた!?
これからは動画コンテンツによる
情報発信能力も必要になってきそうだね
一人の企業人として、、、
もうプレゼンソフトは見飽きた!?
ま: 特に日本ではデジカメやビデオカメラが普及してますし
撮る技術、環境は整ってますよね!
あ: 映画とまではいかなくても
自分の伝えたい情報を
ビジュアル的に見せる技術・・・
限られた人にだけ必要って訳じゃなくて
「普通」にできる時代になってくるんじゃないかな?
話したり、字を読み書きするかのように・・・
|
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 14:41| 流通