<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2003年08月21日

【流通】仮想空間のオピニオンリーダー登場

――ドリコム、「Myblog japan」BETA版を開設――

 

 
あ: 「ま:」さん、ちょっと僕の悩みを聞いくれない?

ま: 悩みですか? 「あ:」さんでも悩むことあるんですね

あ: そうなんだよ、たまにね。。。

ま: で、なに悩んでるんですか?

あ: それが。。。。。

ま: 言い出しにくいことなんですね・・・

あ: いや。。。 あれ? なんだっけ???

ま: 忘れちゃったんですか? それぐらいなら悩みじゃないですよ

あ: あーっ! そうそう!
   最近、もの忘れが激しくて。。。 ちょっと悩んだりしてるんだよ

ま: わかりましたよ。。。 悩み事も忘れるぐらいですから・・・
   もしかすると、既に老化現象が始まってるのかも!?

あ: えっ!? そうなの?

ま: 予防薬なんてありませんけど
   例えば・・・ 日記を書く事も
   1日の行動を振り返るという脳の刺激が働くそうで・・・
   良いみたいですよ

あ: 日記かぁ。。。 苦手だな。。。

ま: そんなに堅苦しく考えなくてもいいんじゃないですか?
   そうだ! そういう「あ:」さんには
   今はやりのblogをお勧めしますよ!


 
『ドリコム、「Myblog japan」BETA版を開設』

インターネットサービスの企画、開発、運用を手がけるドリコムは、8月18日 blogのポータルサイト「Myblog japan」BETA版を開設した。
Myblog japanは、blogのディレクトリー検索とキーワード検索、最新記事一覧表示の機能を備えたblogのポータルサイト。まだ本格的にblogが普及していない日本において、すでにblogを書いている人、これからblogを書きたい人、blogを見たい人、blogを知らない人、誰にとっても使いやすく、役に立つサイトの必要性から設立。 オープン時には447blogが登録されており、随時追加される予定。



ま: 自分の考えや、趣味についてなど。。。   
   気軽に更新していけばいいんじゃないですか?
   良い頭の運動になると思いますよ!

あ: blogかぁ。。。
   前回記事を紹介してからも
   雑誌などで特集が組まれたり
   だいぶ認知度も上がってきたんじゃないかな

ま: 個人が自由に
   しかも手軽な感覚で
   情報を更新できるツールです

あ: まさに個人の趣味、趣向の履歴、探求心の「塊」だね
   人間、、、人類の知の伝達。。。
   昔話、伝記、書物。。。そしてblogにより
   電子化メディアとして仮想世界に記録されていく・・・

ま: そのような話をしたことありますよね
   「おふくろの味」もネット上で受け継がれていく?って・・・

あ: 従来の情報メディアと違う点は
   
インタラクティブ性、参加型ってことかな?
   時事問題、最新情報について調べモノをする時でも
   blogの場合はサーチエンジンを利用するのと比べて更新頻度も高く
   
Web上で最新のコンテンツを見つける手段の一つになってきそうだ。。。
   実際にサンプルなどを見た方が
   感じがつかめると思う・・・

ま: 話だけを聞いていると
   掲示板と同じ?と思ってしまいますけど
   情報発信ツールとして
   掲示板というよりは個人のHPに近いカタチで
   かといってHP作成するほどのスキルは一切必要なし!
   掲示板と無料HPツールの良いところを頂いたような感じでしょうか・・・

あ: 更新作業がツール化さているHPって感じかな
   
更新に必要なスキル、手間が格段に少なくて済む。。。
   情報更新頻度、スピードも当然高くなってくる!

   デザイン性などの独自センスを強調する必要のある人は 独自HPで。。。
   情報自体の価値を最大限に活用できるblogの活用が
   日本でも本格的に広がってきそうだ・・・

ま: ニュース、コラムなど 個人の考え、注目点などが
   素早く公開される。。。
   
利用者が増えていくと。。。 このblogが一種の世論、
   議論の場になる可能性もありますね

あ: 消費のニーズ、潜在的な要望などなど。。。blogに記された
   書き込み、記事が消費の象徴的存在となっていくかもしれないね
   HP作成ツールが便利でも、、、 やはり更新作業は大変。。。
   しばらくの間、更新されなかったり、、、
   そのまま閉鎖、ゴーストタウンとなってしまうページもある
   
情報、我々人類の頭脳に潜んでいるアイデア、考え方などなど。。。
   無形物から、Webという仮想空間に
   デジタルメディアとして有形化されることに
   大きな意味があると思う。。。
   そしてblogを通じて
   各分野にオピニオン・リーダーとして存在感を高めていくんじゃないかな?

ま: 消費スタイル、商品・サービスの企画・開発にも
   今後、影響を与える意見の集合体となるかもしれませんね

あ: blog発の新商品開発! 新企画発表!って事もね!?
   有名・著名人の活動、大企業にとっても
   blogの内容チェックは必要不可欠かもしれないね

ま: 世間の人の意見が反映される場でもあります

あ: 自身、自社に対する世間の評価。。。 
   ファンのコラム、それらを読む人々への影響力。。。 
   みんな言いたいこと言い合えば良いんだよ!
   言いたいこと! そして言いたいことを伝えるべき相手に伝える事!
   それが、結果として無駄の少ない流通へとつながっていくんだから!

ま: blogは流通の効率化にも役立ちそうですね

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 12:11| 流通