【流通】データのリサイクル市場!?
――国進印刷、『リサイクル・データ・サービス』を開始――
|
ま: 先日「あ:」さんにお借りした
ビデオテープ、、、最後の方に
訳の分からない番組が録画されてましたけど・・・
あ: あぁあれねぇ
実は僕がデジタルビデオカメラで撮った映像を
VHSに録画したものなんだよ
ま: ちゃんと消しておいて下さいよ
もし。。。怪しいものだと
知らずにみんなで見たりしたら・・・僕が疑われちゃいますよ!!
あ: な、何を言ってるの!
あの映像は貴重なんだよ!!
海外旅行へ行ったときの映像なんだから!
ま: えっ!? そうだったんですか・・・
じゃぁ 貴重って事で頂いておきますよ
「あ:」さんの貴重な映像が
こうやって人の手に渡っていく・・・
あ: 映像など、電子化されるコンテンツが
こうやってリサイクルもされていくんだね・・・
『国進印刷、『リサイクル・データ・サービス』を開始』
国進印刷は、使用済みのデータの売買を支援するサイト
『リサイクル・データ・サービス』を開始する。
過去に制作あるいは使用されたグラフィックデデザイン
写真のほか、各種書類等のデータを販売・購入できるサイト。
データ制作を行う企業や個人が、最初から制作することなく、
他社や他人が過去に制作した数々のデータから
目的・用途・OS・サイズ・ 色数等を絞込み、
Web上からダウンロードするだけで利用できる。
完成度の高いデザイン・書式をアレンジすれば、
初心者でも制作時間と経費を節約できるという。
データ販売価格は販売者の設定に基づく。
|
ま: 個人の持っているデータなどは
著作権の侵害が認められない範囲であれば
今までにも行われていますよね
例えば・・・中古のゲームソフト
電子媒体以外では・・・中古本!
あ: 今回紹介したサービスの大きな特徴は
企業や個人が使用していたデータを回収し
第三者へ利用してもらう・・・いわゆるリサイクルシステム!
ま: データもリサイクル?
あ: リサイクルって言えば
モノ・・・パソコンや家電製品など
環境問題も考慮して
資源を有効に活用できる流通システムの一つ!
この仕組みをデジタル分野に適用・・・
ま: デジタルデータにリサイクルなんて概念は適用されるんですかね?
あ: 基本的には陳腐化しないし・・・
著作物として考えた場合、権利が発生する可能性もあり・・・
セキュリティ面での課題が当然考えられる
ま: 企業が処分するパソコンでは
逆にデータの完全消去も必要とされてますから・・・
あ: 貴重なデータが入っている
パソコンがクラッシュしてしまった時
活躍するのが、修復サービス!
今大活躍中なんだってね
要するにある程度の損傷が起きても
データって残るモノなんだよ
ま: そうか・・・ 気をつけないといけませんね
でも、今回紹介したサービスでは
逆に残ったデータをリサイクルするんですよね
あ: Webサイトのデザイン会社
ゲームソフトの制作会社、設計事務所・・・
コンピューター上で「デザイン」される過程で
不必要となった素材など。。。
制作者にとって価値のないモノを
第三者へ譲渡・・・つまりリサイクルを行おうというもの
ま: デザインされたモノ以外にも
個人的に所有する娯楽コンテンツ・・・
例えばミュージック、画像、映像など
いろんなコンテンツも含まれる可能性がありますよね
パソコン上でいろんなコンテンツを楽しむ人が
増えてきてますから・・・
あ: 一般の市場に出回っているコンテンツ
例えば有名アーティストの楽曲だったり
地上波のテレビ番組で録画した映画だったり・・・
こういうモノよりも
むしろデザイナーが手がけながらも
世に登場せずに消えていったようなものの方が
ある意味魅力的なのかもしれないね
ま: えぇ〜っ! そうでしょうか・・・
僕はどちらかうといと
音楽や映画などのコンテンツが欲しいです
モノと違って「中古品」でも基本的には劣化していませんし・・・
あ: まぁ確かにそういうコンテンツの「リサイクル」も
需要の中心にはなってくるだろうけど・・・
それよりもリメイク可能な創造物の
リサイクル市場ができあがれば
コンテンツ産業全体として
ますます市場が活発化してくるんじゃないかな
不必要となった絵コンテやキャラクターたち・・・
リアルの産業で言えば・・・「産廃」とも考えられるんじゃない?
ま: 物質面での廃棄物ではなく
ソフトとしての廃棄物って事ですか?
あ: そうそう! そういうイメージで・・・
デジタル化による知的価値物の流通を考えた場合
アイデアを生む為の行為、
例えば文献を読むとか関連情報を収集したり
或いは旅に出て現地の空気を感じるといった「調達」行為から
頭の中でデザインやキャラクターを創造する「生産」行為
そしてそれらを販売したり広告活動を行う。。。
これら一連の流れの中で
生産時において無価値物となってしまった
いわば「アイデア」時点での知的価値物を
「消去」や記録媒体の「廃棄」などにより
完全に消滅させることなく
第三者にリサイクルできれば・・・
知的価値物を生み出す流通全体として見た場合
効率的な流通が形成されると考えてもいいんじゃないかな!?
ま: なるほどねぇ〜
つまりクリエーターの「調達先」として
不要となったアイデアなどのリサイクルが
活用されてくるかもしれないって事ですね!
あ: 著作物に関する権利問題など
解決すべき事項がありそうだけど・・・
従来の法的な権利の保護という視点を越えた
使用済みデータのリサイクルシステムは
著作物流通において ひとつの大きな機能の一部になりそうだ・・・
ま: 著作物・・・になる前の
アイデアや絵、キャラクターなど
優れた著作物の創造に
リサイクルが大きな役目を果たすかもしれませんね
|
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 15:08| 流通